家づくりのデザイン

THREE DESIGNING APPROACHES

フクダ・ロングライフデザインの住宅は、安全性が目に見える「安心感」と、住むほどに実感する「心地よさ」、そして見た目と体験の「美しさ」を兼ね備えています。

これらを支えるのが、「ロングライフデザイン」「パッシブデザイン」「アンビエントデザイン」の3つのデザイン。

流行に左右されず、本質的で普遍性のある家にするために、フクダの住宅は「デザイン」されています。

THREE
DESIGNING
APPROACHES

家づくりのための
3つのデザイン

ロングライフデザイン

LONG-LIFE DESIGN

いつまでも価値が持続する、
安心と安全のデザインです。

  • #耐震性能
  • #耐震構法SE構法
  • #安心・安全

いい家づくりは住み手に幸せを招き、その積み重ねが地域社会の財産になり得ると、フクダは本気で考えています。

また、いつまでも価値を持続させるため、住宅はハードとソフトの両面から安心と安全の仕組みを持つことが重要です。自然災害の多い国土における耐久性、将来に渡るエネルギーの自立性、維持管理とメンテナンスの持続性。ロングライフデザイン=ずっと変わらない大切なものを守りたい。

私たちの社名もここに由来しています。

パッシブデザイン

PASSIVE DESIGN

寒さ・暑さを解決する、
自然の力と向き合うためのデザインです。

  • #断熱性能
  • #冬暖かい家
  • #夏涼しい家

住宅の快適性をデザインする設計思想、それがパッシブデザインです。

一般的に「設計」というと、間取りを考えたり図面を描くことを思い浮かべる方が多いと思いますが、フクダの考える「設計」とは、そこに住む人の快適性をデザインすること。高い断熱気密性能がもたらす穏やかな室温、冬の日射取得や夏の日射遮蔽に加え全方位通風による快適性と低燃費の両立。そして健やかに暮らすためのきれいな空気質を担保するTVOCの対策と、建物条件に応じて最適な換気・暖冷房システムを選択する。

これらのすべてがフクダが考えるパッシブデザインなのです。

アンビエントデザイン

AMBIENT DESIGN

美しさと体験を形にする、
「環境」としてのデザインです。

  • #あ、これいいね
  • #住環境
  • #美しさ

森や海が動物たちにとっての住環境であるように、家は私たちを取り巻く「環境=アンビエント」です。見た目の美しさはもちろんのこと、暮らしの中でちょっとした瞬間に感じる「あ、これいいね」を追求すること。それがフクダのアンビエントデザインです。

例えばコンセントの位置や形、部屋ごとに異なる必要な明るさ、肌に触れる素材の選び方。つい見落としがちな、小さな小さな配慮を欠かさずに、はっとするような美しさと、ほっとする心配りのデザインが、フクダの家を美しく住みやすい「環境」にしています。

UI/UX(ユーアイ・ユーエックス)デザインの考え方

家づくりの3つのデザインの他に、フクダがもうひとつ重視するのが「UI/UXデザイン」の考え方です。一般的にはアプリなどの画面デザインで使われる言葉ですが、見た目と体験をデザインするこの「UI/UXデザイン」の考え方は家づくりにも当てはまります。

UI(User Interface)デザインは目に見える視覚的な美しさのこと。物の造形美や、風景に馴染む美しさなど、一般的に「デザイン」と呼ばれるのはこのUIデザインのことです。例)無垢材の木目を美しいと感じるのはUIデザインの効果です。

UX(User Experience)デザインは「体験」のデザインと呼ばれます。使う人の満足や快適さを生み出すことで、体験そのものを豊かにする仕掛けのことをUXデザインと言います。例)日だまりのリビングに家族が集まるのはUXデザインの効果です。

フクダの家に隠されたUIデザイン(見た目の美しさ)とUXデザイン(体験の豊かさ)をぜひ探してみてください。

資料請求はこちら