このイベントは終了しました
憧れの暮らしを叶えた、あの素敵なお住まいを訪ねてみませんか?
「お引越し後のお住まいを見てみたい!」
「自然素材はどんな風に変化してくの?」
「お施主様のお話を実際に聞いてみたい!」
これまでたくさんのお問い合わせをいただくお施主様宅を訪問するスペシャル企画【暮らし体感・お住まい拝見】を9月9日(日)に開催することが決定しました!
光と風が溢れる住空間、自然素材(無垢材・漆喰壁)の心地よい風合いの経年変化など、実際のお住まいを見て・体感できるとともに、家づくりの先輩でもあるお施主様から、実際の住み心地や家づくりのアドバイス、実体験に基づいた本音が聞けるとても貴重な機会です。「これから家を建てる方の参考になれば…」とお施主様のSMさま(池田市)のご好意により、特別開催が実現した今回のお住まい拝見見学会。ぜひ、この機会に実際のお住まいを体験してみませんか?
大阪府池田市、五月山の麓に弊社の取引先でもあるSM さまの家が完成。
1F にはお庭の望めるお客様との打合せスペース、家族の集う一繋がりのLDK、リビングの一角には天井高を抑えた造作ソファコーナーも。2F には居室に加え、見晴らしの良いホールに奥様の趣味のスペースを配置。
また、元は農地であった土地に建つこの家は、太陽光・熱、風といった自然エネルギーを利用するパッシブデザインの設計手法を最大限に活かした、設備に頼らない快適さと間取りによる暮らしやすさのバランスの取れたお住まいです。
冬はたっぷりの陽射しを導き入れ、抜群の断熱・気密性能と相まって室内を充分に暖める。夏は陽射しをしっかり遮り、春秋の中間期は入念に計画された通風計画で余分な熱を逃がす。一見すると当たり前の様でも、しっかりした建物の断熱性能と設計力が要求される 「パッシブデザイン」。
断熱性能は国が定める2020 年・省エネ基準よりも54%増しの性能にすることで、より快適に低燃費な暮らしを実現。さらに、最小限の太陽光発電システムと組み合わせることにより、「消費」エネルギーと「創」エネルギーの差をゼロにすることを叶えました。
これが、私たちの提唱するパッシブZEH( ゼロエネルギーハウス)です。
また、ぜひ夏のPassive 冷暖を実際のお住まいで体験・体感してください。
またイベント当日は、芦屋のお菓子作りアトリエMulotさんのケータリングで美味しい軽食をいただきながら、ゆっくりお住まいを見ていただけます。
ぜひ貴重なイベントで家づくりの一歩を踏み出すきっかけをつかんでください!
Data|データ
▶敷地面積:210.14 ㎡[63.57坪]
▶延床面積:113.21 ㎡[34.24 坪]
1階: 61.99 ㎡[18.75 坪]
2階: 51.22 ㎡[15.49 坪]
▶施工面積:121.62 ㎡[35.25 坪]
Spec|スペック
▶Q値:1.75W/㎡K
▶UA値:0.47W/㎡K
▶C値:0.4c㎡/㎡[現場実測値]
・構造 :耐震構法 SE 構法[木造ラーメン工法]
・階数 :2階建て
・等級 :耐震等級3[最高等級]
:耐風等級2[最高等級]
:温熱等級4[最高等級]
・断熱 :屋根外側[高性能硬質ウレタンフォーム| 36mm]
:屋根内側[現場吹付け発泡ウレタン |120mm]
:壁 [現場吹付け発泡ウレタン |110mm]
:基礎[高性能硬質ウレタンフォーム| 36mm]
・建具 :樹脂サッシ[Low-E 複層ガラス]
:断熱木製玄関扉
・その他:長期優良住宅認定
Seminar|セミナー
座談会|同時開催
14:00〜約60分[参加費:無料]
お施主さまのSMさまに、
お住まいを建てるプロセルや実際にお住まいになられて
「ここは良かった!」
「こうしておけば良かった…」
などリアルなお声を聞いていただける座談会です。
ぜひ、ご参加ください!!
このイベントは終了しました
池田市SMさまの大切なお住いをお借りして1日限定のお住まい拝見見学会を開催しました。
晴れたり雨が降ったりとお天気が不安定な日でしたが、たくさんのお客様にご来場いただきました!
イベントの様子を少しご紹介いたします^^
今回のお住まい拝見のSMさまは、弊社で外構工事を請け負ってくださっています。造園のご職業柄お庭を中心とした、お家となっていてとても明るく開放感のあるお家です。また、建物をL字型にしてデッキに日陰ができるよう工夫された造りとなっています。
お庭にあるデッキは段差が緩やかな為、子供さんも安心して遊べます。
ステキな光景ですね〜^^
キッチンやリビングから、お庭が眺められるのはとても贅沢な時間ですね。
ついつい外を眺め、ゆったりとした気分になるお家です。
イベント開催日は湿度が高い日でしたが、お家の中はカラッとしていて快適でした。
SMさま宅は「パッシブ冷暖」が設置されています。
エアコン一つ回すだけで、こんなに快適な空間が作り出せるのかと改めて体感しました。
梅雨時期も、「室内干しをしてもすぐに乾くよ〜!」と教えてくださいましたが納得です。
芦屋の大原でお菓子教室をされている「PATISSERIE MULOT」さんのお菓子をいただきながら、
お家を見ていただきました。
コーヒーとお菓子をいただくわずかな時間。
ほんの数分ですが「このお家で暮らしたらこんな感じかな?」と
イメージするお時間を持っていただけたら幸いです。
甘いものをいただくと、お話も弾みます♡
こちらは座談会の様子です^^
SM様がこれからお家づくりをされるお客様に、わかりやすく、具体的なお話をしてくださいました。
もともと、お話し上手なSM様なので笑いも交えながらの楽しい座談会でした!
今回の座談会を通じて、何かしら有益な情報を持って帰っていただけましたら幸いです。
この場をお借りして、お施主様のSM様。
ご協力いただき本当にありがとうございました。
また、ご来場頂いた皆様。
足元が悪い中ご来場いただき、ありがとうございました!