このイベントは終了しました
憧れの暮らしを叶えた、あの素敵なお住まいを訪ねてみませんか?
「お引越し後のお住まいを見てみたい!」
「自然素材はどんな風に変化してくの?」
「お施主様のお話を実際に聞いてみたい!」
これまでたくさんのお問い合わせをいただくお施主様宅を訪問するスペシャル企画
【暮らし体感・お住まい拝見】を6月23日(日)に開催することが決定しました!
光と風が溢れる住空間、
自然素材(無垢材・漆喰壁)の心地よい風合いの経年変化など体感していただけます。
家づくりの先輩でもあるお施主様から、
実際の住み心地や家づくりのアドバイス、
実体験に基づいた本音が聞けるとても貴重な機会です。
ぜひ、この機会に実際のお住まいを体験してみませんか?
完成見学会の様子をこちらからご覧いただけます。
https://www.fukuda-lld.jp/events/?p=7506&post_id=7506
Data|データ
▶敷地面積:110.78㎡[33.51坪]
▶延床面積:107.99㎡[32.67坪]
1階: 50.85㎡[15.38坪]
2階: 57.14㎡[17.28坪]
Spec|スペック
▶Q値 :1.762W/㎡K
▶UA値:0.42W/㎡K
▶C値 :0.47c㎡/㎡
▶一次エネルギー消費量:582MJ/㎡・年
・構造 :耐震構法 SE 構法[木造ラーメン工法]
・階数 :2階建て
・等級 :耐震等級3[最高等級]
:耐風等級2[最高等級]
:温熱等級4[最高等級]
・断熱 :屋根外側[高性能硬質ウレタンフォーム| 36mm]
:屋根内側[現場吹付け発泡ウレタン |120mm]
:壁 [現場吹付け発泡ウレタン |110mm]
:基礎[高性能硬質ウレタンフォーム| 36mm]
・建具 :樹脂サッシ[Low-E 複層ガラス仕様]
・その他:長期優良住宅認定
Seminar|セミナー
座談会|同時開催
13:30〜約60分[参加費:無料]
お施主さまのMIさまに、
お住まいを建てるプロセスや実際にお住まいになられて
「ここは良かった!」
「こうしておけば良かった…」
などリアルなお声を聞いていただける座談会です。
ぜひ、ご参加ください!!
Souvenir|お土産
ご来場いただきましたお客様へプレゼントもご用意しております。
【ミニ蚊取り線香 吊り下げタイプ】
・ベルトやポケットに吊り下げられます。
・アウトドア、バーベキュー、ガーデニング、釣りなどに活躍!
・ 床置の使用ももちろん大丈夫!ぜひ遊びにいらしてください♪
このイベントは終了しました
6月23日(日)
大阪市内にあるMさま邸にて「お住まい拝見見学会」を開催いたしました!!
たくさんのお客様にご来場いただきましたので、少し様子をご紹介いたします。
↓座談会の様子です^^
実際にMさまがお家を建てられる際に、弊社がご提案したプレゼンテーションの内容を見ていただきました。
実際にプレゼンテーションをみた時の感想や、その後初回のプランから現在のプランに至るまでの経緯など
設計担当の千知岩と鳴瀬とどのようなやり取りを経たのか、など見ていただきました。
注文住宅を建てようと思うまでのいきさつ。
フクダ・ロングライフデザインに出会うまでのお話。
また、どこにこだわりを持ってお家を建てたのか、など。。
実際に困ったことや、嬉しかったことなど、丁寧にお話ししてくださいました!
↑Mさまとご来場くださったSさま。
これからのお家づくりに役立つ情報を少しでも!と、Mさま。
本当に一生懸命に今回のイベントの下準備をMさまがしてくださり、素敵な見学会となりました。
緩やかにつながるリビングとダイニング。
天井高の高低差もあり、ダイニングは開放的な空間で明るい室内。
一方で少し低めの天井で板張りのリビングは落ち着く空間です。
中庭のシャラの木。
完成した当時より約2年。綺麗に成長してくれています!
ご入居後も少しずつ、緑を増やして。
憩いの場です。
座談会中のスタッフも居心地良さそう^^
座談会、終了後に楽しそうに女子会が開かれていました♪
これからお家を建てたいなぁと思っていらっしゃるお客さまと、
実際に建てられたお施主様。そして、設計担当の鳴瀬。
すてきな交流だなぁと、つい写真に収めてしまいました。
この場をお借りして、ご来場してくださったお客様。
皆様、お忙しい中ご来場いただきありがとうございました。
そして、MIさま!
ほんとうに、お仕事やお家のことでお忙しい中で
ステキなイベントを開催してくださり誠にありがとうございました‼︎
またMIさまご家族さまにお会いできます事を楽しみにしております^^