このイベントは終了しました
大阪府高槻市。
閑静な住宅街にMMさま邸が完成しました。
光と風、そして緑の入り口として、
窓の配置、デザインにこだわったお家です。
また完全分離型 2 世帯住居としてプライバシーを充実した住まいです。
家族が気持が集うLDKには、
南・西面に窓と吹き抜けを配置。
隣家からの視線は和らげ、爽やかな風はLDKを吹き抜け家族がくつろぐ気持ちのいい空間をつくります。
パッシブデザインにより、周辺の視界が開けない敷地でありながら
採光・通風計画により心地よい空間づくりを実現。
その他、太陽光パネル、パッシブ冷暖を設置。
機械に頼らず、光熱費を抑えた心地よい暮らし。
ぜひ実際の お住いを体感して下さい!
【⒈パッシブ冷暖】
「低燃費の家づくり」
1階にパッシブ冷暖を採用し、温度のバリアフリーを実現。
脱衣室やトイレ、玄関も暖冷房エリアとなり、体に負担のない健康な空間としました。
【⒉パッシブデザイン】
「快適性」と「低燃費」を両立
工学的な裏付けをもとに通風・日射条件・断熱性など様々な要素をバランスよく取り入れ、快適を最適化するためのパッシブデザインの設計手法を標準とします。
そのことにより、暮らしの快適性を損なうことなく、電気やガスなどのエネルギーを削減し、低燃費の暮らしを実現します。
|MMさま邸 断面図|
【⒊太陽光発電】
「ゼロ・エネルギー住宅(ZEH)の家づくり」
太陽の恵みを日常生活で使用するエネルギーとしてしっかり利用。
太陽光を即電気(直流電力)にし、それを交流電力に変換して家庭内で活用します。
また、発電して使い切れなかった電気は自動的に電力会社に売ることができます。
曇りや雨の日など、発電した電力で足りない時は従来通り電力会社より利用します。
(イメージ画像)
フクダ・ロングライフデザインの家づくりについて
詳しくはこちらよりご覧いただけます。
https://www.fukuda-lld.jp/concept/passivezeh/
Data|データ
▶家族構成:お母さま+ご夫婦+お子さん2人
▶敷地面積:237.35㎡[71.80坪]
▶延床面積:198.75㎡[60.12坪]
1階:112.62㎡[34.07坪]
2階: 86.13㎡[26.05坪]
▶施工面積:218.19㎡[66.00坪]
Spec|スペック
▶Q値 :1.33W/㎡K
▶UA値 :0.39W/㎡K
▶C値:0.4㎠/㎡
▶冬の室温〔無暖房時〕:約15℃~20℃
・構造 :耐震構法 SE 構法[木造ラーメン工法]
・階数 :2階建て
・等級 :耐震等級3[最高等級]
:耐風等級2[最高等級]
:温熱等級4[最高等級]
・断熱 :屋根外側[高性能ウレタンフォーム| 36mm]
:屋根内側[現場吹付け発泡ウレタン |120mm]
:壁 [現場吹付け発泡ウレタン |110mm]
:基礎[高性能ウレタンフォーム| 36mm]
・建具 :高性能ハイブリッドサッシ[U値:1.52〜1.87W/㎡K(アルゴンガス入り複層ガラス)]
家づくりトークライブ|同時開催
13:30〜約60分[参加費:無料]
今回も、完成した新築現場を体験しながら聴講できて分かり易いと好評の、家づくりトークライブを開催します。
ご見学いただくお住まいの《設計プロセス》や、千知岩が最も得意とする《パッシブデザイン》、弊社が取り組んでいる《安全・安心・快適で低燃費な家づくり》について設計チーフ・千知岩と設計担当・田中がわかりやすく解説します!
このセミナーで省エネで快適、最高に心地よい家づくりのポイントをこの機会に一緒に学びませんか?
「現地でもっと詳しく説明を聞いてみたい!」という方は、お申し込みフォームのメッセージ欄に「希望時間(10時〜/11時〜/14時30分〜何れかから選択)」および「個別案内希望」と明記してください。
お客様担当の福田もしくは設計チーフの千知岩がご案内させていただきます。
尚、営業行為は一切行いませんのでご安心して申し込み下さい。
ご来場いただきましたお客さまにプレゼントをご用意しております。
数に限りがございますので、お早めにご予約くださいませ。
このイベントは終了しました
講師:千知岩 賢二(一級建築士・設計チーフ)
13:30~(約60分)
実際に完成した新築現場を体験しながら、家づくりが学べる出張セミナーを開催します。
このセミナーで省エネで快適、最高に心地よい家づくりのポイントをこの機会に一緒に学びませんか?
「ライフスタイルを保ちながら寄り添える2世帯住宅の家」完成
7月14日(日)高槻市にてMMさまの大切なお住いをお借りして1日限定の完成見学会を開催しました!
たくさんのお客様にご来場いただきました!
見学会の様子を少しご紹介します^^
↓セミナー中の様子です。
今回もたくさんのお客様に、セミナーを受講していただけました。
セミナーはお時間が1時間ほどあり、お時間を作っていただくのも大変ですが
どんな風に考えてこのお家は建てられたのか、
設計する時にどこに重点を置いて設計していくのか?など、
セミナーを聞いていただくと、より見学していただくお家の良さがわかる内容になっています。
1Fキッチン
造作家具
和室
リビングダイニング
この場をお借りして、お施主様のMM様。
ご協力いただき本当にありがとうございました。
また、ご来場頂いた皆様。
ご来場いただきありがとうございました。
また、お会いできます日を楽しみにしております。