<ご予約時間について>ご予約枠に限定1組様のみのご予約とさせていただきます。システムの関係上重なってご予約がございました場合、先にご予約をいただいた方を優先的にお取りさせていただきますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
このイベントは終了しました
|ご案内
12月15日に大阪府より新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた取組み延期の発表に伴い
誠に勝手ながら「オンライン」での開催に切り替えをさせていただきます。
すでにお申し込みをいただいておりますお客様には大変申し訳ありませんが
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
※ご予約いただいておりますお客様にはお申し込みいただきましたメールアドレスへ
オンライン開催についてのご案内をお送りさせていただきますので、今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
見学いただくお家の概要 |
Concept|コンセプト
大阪市旭区の住宅街に、T様邸が完成しました。
大阪市内では珍しい東西に長く、広いお庭を望める敷地。
LDKからお庭に向かって大開口の窓を配置し、終日日射取得・通風と開放的な空間を実現。
恵まれた敷地の中でパッシブデザインを駆使し、経済性と意匠性の両立を可能にしました。
1階はお庭に面したLDK、水廻り、デスクスペースと和室を配置。
2階には居室を設けています。
Attractions|見どころ
【LDK】
お持ちの古道具(家具)の配置を考えつつ、どこにいてもお庭を望めるゾーニング。
吹抜けの開放感と日射取得の機能を兼ね備えた空間となっています。
【デスクスペース】
リビングの奥に造作のデスクスペースを配置。
ゲストルームを兼ねた和室と隣接しており、お子さんが小さい時はキッズスペースにもなります。
【階段】
段板の厚みを持たせて、半分持ち出しにしたデザイン階段。
手摺はスチール手摺でスッキリとさせていますが、笠木は手触りを考えて無垢材を使用しています。
「パッシブデザインセミナー」について |
※事前にセミナー動画をお送りいたします!
お申し込みいただきましたお客様には、より深く弊社の家づくりについて学べるセミナー動画をイベント前にお送りさせていただきます。
プレゼンターは弊社のお家の基本設計をしている[設計チーフ|千知岩]です。
弊社では《安全・安心・快適で低燃費な家づくり》を基にパッシブデザインの設計手法などを取り入れています。
それは、SE構法と長期優良住宅による耐久性、不易流行の機能美を求めたデザイン、自然素材の経年美がもたらす資産価値のある家々です。
私たちは 家づくりを通じてお客様ご家族の幸せを見守り、その器となる家の守り役として、生涯に渡って寄り添っていくことが使命であると考えています。
そんな家づくりについて、少しではありますがお話をさせていただく動画になります。
ご来場前に視聴していただけますと、幸いです。
弊社では一つとして同じお家はありません。
今回のお施主様Tさまがこだわって、たくさん悩まれて千知岩と共に作り上げたお家について
詳しくご理解いただけると、私どもとしてはとても嬉しいのです。
動画の中では、一つずつ、丁寧に、お話をしていきます。
これからお家を建てようとお考えになられているお客様にはぜひご覧いただきたいと思います😊
見学いただくお家のDATA&SPEC |
DATA |データ
・家族構成:ご夫婦、子供3人
・敷地面積:219.98㎡[66.54坪]
・延床面積:121.42㎡[36.73坪]
1階:75.13㎡[22.73坪]
2階:46.29㎡[14.001坪]
・施工面積:125.07㎡[37.83坪]
Spec|スペック
・Q値 :1.58W/㎡K
・UA値 :0.4W/㎡K
・C値 :0.4c㎡/㎡
・冬の室温〔無暖房時〕:約15℃~20℃(当社基準約15℃~20℃)
・構造 :耐震構法 SE 構法[木造ラーメン工法]
・階数 :2階建て
・等級 :耐震等級3[最高等級]
:耐風等級2[最高等級]
:温熱等級4[最高等級]
・断熱 :屋根外側[高性能ウレタンフォーム| 36mm]
:屋根内側[現場吹付け発泡ウレタン |120mm]
:壁 [現場吹付け発泡ウレタン |120mm]
:基礎[高性能ウレタンフォーム| 36mm]
・建具 :樹脂サッシ[U値:1.52〜1.87W/㎡K]