このイベントは終了しました
当社お施主様もたくさん参加され、
「勉強になった!」
「実際の建て方を見れてよかった!」
「SE構法について詳しく知ることが出来た!」
といった声を頂く毎回人気の「プレカット工場見学会」(岡本銘木店・京都工場)が 、この《秋》11/25(土)に開催することが決定しました!!
(主催:株式会社エヌ・シー・エヌ)
SE構法の構造躯体(骨組み)の要ともいえる集成材、 その加工の流れを間近で体感するビッグ・チャンスです。
ミニチュアの家を実際に大工さんが組み上げる作業をご覧頂く「建て方実演」も間近で見れて、 実際に建て方のお手伝いもできる!体験型イベントです! 大人から子供まで楽しむことができるイベントにぜひこの機会にご参加してみませんか?
最後には特別に。。。。 レッカー車やフォークリフトなどめったに乗れない車の運転席に座ったり操作できるチャンスがあるかも!?(天候やスケジュールによる車に乗れない場合がございますのでご了承ください) ぜひぜひ、この機会をお見逃しなく!!
※キッズスペースも完備していますので子供さん連れも安心してイベントに参加出来ます^^
今回の工場見学会では、ふだん一般公開していないプレカット工場のライン見学を行い、水平・垂直を寸分くるわない精度を保つSE構法の集成材がどのように加工されているか、じっくりご覧いただきます。
また、参加者の方々に毎回ご好評いただいているのが「SE構法の建て方」デモンストレーション!プレカットされた集成材が大工さんたちの息の合った連携プレーで、どんどん構造躯体へと組み立てられていく・・・木工事の最初のハイライトはズバリ「建て方」なんです!
当社の構造見学会でも、お客さんが「うわ、でっかい梁やなあ!どんな風に組み立てているんやろ?!」と話されているのを聞くことがあります。その度、(・・・「建て方」の様子を見てもらえたらなあ・・・)と思っていたのですが、残念ながら実際は現場の安全確保が難しいため、作業の様子を間近に見ていただくことがほとんどないのが実情でした・・・
しかーし、この「建て方デモンストレーション」では、(少し小さめに作られた)2F建て住宅のサンプル構造材を使って、大工さんたちによる建て方作業の一部始終をご覧いただくことができるんです!目の前で家の骨組みがどんどん組み上げられていく、迫力満点のSE構法の建て方を間近で体感する、絶好の機会ですよ。
キッズスペースもありますので、ゆっくりとごご見学いただけますよ♪ ご家族一緒に、この機会にSE構法のことを勉強していませんか?
このイベントは終了しました
弊社からは2組のお客様にご参加頂きました。
在来木造とSE構法の違いとは何でしょうか。
そんな疑問を実際に目の前で見て確認できる、SE構法を全国に供給する㈱エヌ・シー・エヌ主催の工場見学会を行わせていただきました。
多くの人が初めて見る工場の加工ラインや、SE構法の建て方をじっくり2時間ご説明を受け、最後には実際の構造躯体に登ったり触ったりと、皆様SE構法に対する疑問を解決されていました。
ご参加の皆さま、お寒い中ご来場いただきありがとうございました。
今回の見学会が、少しでもみなさまの家づくりの参考になれば幸いです!
また、お会い出来ることを楽しみにしております。