このイベントは終了しました
2017年、5周年を迎えるフクダ・ロングライフデザイン。
これまでお世話になりましたお施主様OBの皆様、また現場が進行中のお施主様、
現在打ち合わせ中のお客様に、感謝をお伝えしたく、感謝祭を企画いたしました!
現事務所のオープニングパーティでもお越しいただいた榊原洋子さんのジャズライブです。 感謝祭はお施主様限定ですが2部はどなたでもお入りただけます!(ドリンク代500円)
榊原洋子
愛知県出身。名古屋音大卒業後にジャズに出会い、弾き語りを始める。ヤマハでジャズボーカル教室の講師を務めた後、カナダへ留学。様々なジャズ・ワークショップに参加し、シーラ・ジョーダンやシャラダ・バンマンらに師事。ポジティヴな声の響きと、力強いソウル、独特の歌唱スタイルに評価の声が集まっている。スタンダード・ジャズやポップスのカバーだけでなく、オリジナル曲の質の高さにも定評がある。
後藤浩二
ジャズピアニスト・作曲。名古屋を拠点に世界で活動。4 歳よりクラシックピアノをはじめ、高校時代にジャズに興味を持つ。南山大学入学と同時に演奏活動を開始。「音楽を通じて、多くの人がさらに多くの幸せにめぐり逢ってほしい」と願う。今までに参加やリーダー作品によるCD発表は、20 枚を優に超える。演奏、作曲活動にとどまらず、TV、CM 作品・出演、ラジオ等にも活動の場を広げている。
芦屋の大人気お菓子教室MULOTさんのお菓子づくりワークショップです。
この感謝祭用に“フクダらしいオリジナルお菓子”を考えてくださっております。
どんなお菓子かは…当日のお楽しみです♪
お申込ページ:https://www.fukuda-lld.jp/events/?p=9145
福島のKitchen Buzzさんのバイキング形式の軽食&飲み物をご用意しております。
ティータイムにはSteven Smith Teamakerの美味しい紅茶とともにBuzzさんのかりふわフレンチトーストをお楽しみください♪
(飲み物はアルコール類も準備しておりますので、お車の方はご注意くださいませ。)
スタッフ一同、お待ちしております!!
【開催日】
2017年8月27日(日)
【開催時間】
10:00~18:00
【開催場所】
フクダ・ロングライフデザイン オフィス 兼 ショップ (8HATI)
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島8-17-14
福島事務所の外観は、茶色の扉と木の壁が目印です。
当社専用の駐車場はご用意がありませんが、すぐ近くに提携駐車場のタイムズがありますのでこちらをご利用いただきましたらサービスチケットもご用意させていただきます。
【入場料】
無料
【持ち物】
当日はお送り致しましたご案内状をお持ちください。
このイベントは終了しました
8月27日(日)、これまでお世話になりましたお施主様OBの皆様、また現場が進行中のお施主様、現在打ち合わせ中のお客様に、感謝をお伝えしたく、
感謝祭を開催いたしました!!
皆様に支えられ、フクダ・ロングライフデザインは・・・
5周年を迎えることが出来ました!
本当に、本当に有難う御座います!!
フクダも喜んでおります!
そんな、5周年を迎えたフクダ・ロングライフデザイン。
感謝祭の朝、事務所併設の8HATIはいつもとは一味違う雰囲気に・・・2012年の設立当時から家づくりを通じてたくさんのお施主様のご縁を頂き、そして素敵な笑顔を頂きました。
何よりの私たちの財産です!→https://www.fukuda-lld.jp/concept/
そして開催が直前に迫ったある日、フクダが言い出したのが切っ掛けで(汗)、福田工務店時代から現在まで、竣工時に撮影させて頂いたお施主様の笑顔を飾らせて頂きました!(なんだか良い感じなので、現在もそのまま残しています)並べてみると、こんなにたくさんのお施主様と一緒に家をつくってきたのだなあ…とスタッフ一同感動。感謝祭への気持ちも高まります。
美味しい料理も準備ができ、並び始めました!!こちらは福島にお店を構えるKitchen Buzz(キッチン・バズ→https://www.facebook.com/kitchenbuzz/)さんがご用意して下さいました。
この日のために休日返上で、ご協力誠にありがとうございます!
食育インストラクターの岡本シェフが、提携農家より直接仕入れたお野菜が本当に美味しいお料理の数々です!見た目も華やかですね〜^^
いよいよ開場・・・あっという間に沢山のお客様がいらっしゃいました!!
Kitchen Buzzさんの料理も大変好評であっと言う間に残り少なくなって・・・(汗)。
軽くアルコールを片手に、ほんのり赤いお顔のお客様もいらっしゃたり・・・。
皆様和やかにご歓談中ですが、フクダによるご挨拶とお礼の言葉。
これだけの人がいる前だと流石に緊張するのでしょうか・・・
(今度、聞いてみようとおもいます。)お腹も膨れた頃、1F奥に設けたメンテナンスブースでは、漆喰の壁や無垢板のフローリングの良さを、そしてお手入れの方法をレクチャーさせて頂きました。
実際に家を建てるまでに、素材や間取り、細部までとことん話し合って決めていった、思いの詰まったマイホーム。
そのメンテナンスをどうやってしていけば良いのか、皆様気になっておられたご様子で、
「メンテナンスを知りたくて今日は来たんだ!」というOBお施主様も。
皆様、携帯で写真を撮ったり、質問をしたりと、大変熱心にレクチャーを受けておられました。
お子様が体験されても面白い内容だったのでは無いでしょうか?
ぜひご家族皆様で試してくださいね!一方、中2Fのギャラリースペースでは・・・なんと、ランチタイムにJAZZライブ(1部)!
■ボーカル|榊原 洋子さん
HP(http://yobe.8thtone.com/)
Facebook(https://www.facebook.com/yoko.sakakibara1?fref=ts)
■ピアノ|後藤 浩二さん
Facebook(https://www.facebook.com/profile.php?id=100002626142357&fref=ts)
そして、なんと飛び入りで!
■アルトサックス|入江 美香さん
Facebook(https://www.facebook.com/irie.mika?fref=ts)
■ボーカル|juju sumire(伊藤菫)さん ←歌う姿が撮影出来てなくてスミマセン(汗)
Facebook(https://www.facebook.com/juju.ito?fref=ts)
皆さん有名な方なのですが、皆様この感謝祭のために駆けつけて下さいました!
心地良い音楽が流れる時間が、あっという間に過ぎていきます。
そしてJAZZライブが終了した後は、
芦屋の大人気お菓子教室「MULOT(ミュロ)さん」のお菓子づくりワークショップです。
Facebook(https://www.facebook.com/mulot97/)
フクダの感謝祭ということで、MULOTさんが特別に「お菓子の家」づくりを考えてくださいました!!
クッキーの壁をクリームでくっつけて、間取りを描いて・・・皆さん真剣です。皆さん、手先が器用なんですね。お上手です!
壁に使っているクッキー、美味しかったです!
MULOTさんのワークショップが終わり、
16:30からは榊原 洋子さん、後藤 浩二さん、入江 美香さんによるJAZZライブの第2部のスタートです!
ここからは一般のお客様もご入場いただきました。そしてライブ終了後は、フクダによる締めのご挨拶。
お忙しい中、沢山のお客様にご来場頂けました。
お久しぶりに会うお施主様、最近もお会いした施主様、
我々にとっては、どのお施主様もとても大切なお施主様。
皆様にお会い出来たこと、お話できたこと、とても嬉しく思っています。
これまでも、これからも
『愛着をもって住み継がれる家づくり』
『お客様に愛される会社づくり』
をモットーに、スタッフ一同精進して参ります!