こんにちは、設計の古橋です。
棟上げから凡そ2ヶ月が経過する、摂津市のKM様邸について。
大工工事が完了し、仕上げ工事へと進んでいます。
↑ コルクタイル貼りの様子
LDK等の杉無垢フローリング床に対し、子供室とトイレにはコルクタイルを採用。
天然オイル仕上げのコルクは肌触り・歩行感の良さもさることながら、
ビニルタイルと比べ冬期の表面温度の低下が軽減されるメリットがあります。
(トイレには強化ウレタンコーティング仕様のコルクタイルを採用)
↑ 塗装工事の様子
建具や棚類の塗装に「ベンガラ・焼酎・豆乳」を混合した食材塗料を使っています。
自然素材ですので、VOC(揮発性有機化合物)発散の心配がありません。
今週はキッチンの据付け/玄関土間の左官工事/天井・壁面の漆喰工事を予定しています。