こんにちは!!
設計の篠原です!
今日はなんと、現場へ出向して記念すべき2回目のブログです!
この短期間で、沢山経験させて頂いた事がありますが、大工さんや様々な職人さんの凄さに少し書きたいと思います!
現在施行中の現場で、びおソーラーの設置を計画している物件があり、先日施工風景を確認してきました!
集熱パネルの重さ(1枚35kg)、屋根に上がった時の暑さ、そして高さ、色々とインパクトはありますが、なによりも一番お伝えしたいのが、板金屋さんの技術力です!
一枚の板を巧みにカットし、折り曲げ、水が入らないように屋根の上で作業をしていきます!
暑いし、重いし、高いし、硬いし大変そうな作業ですが、慣れた手つきでサクサク進んでいきます!
そして、あっという間に水の侵入を防ぐ板金が完成です!
その作業を見て(流石だなぁ!)という感想と、(折り紙上手なんだろうなぁ。。)というおバカな感想です。
大工さんの凄さについても書きたいのですが、それはまた次回に。。
以上、設計の篠原でした!