皆さま、こんにちは。
カスタマーサポートの今西綾香です。
ようやく爽やかな風を感じれる季節となってまいりましたね♪
みなさま、この夏はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私自身、これまでの人生で
一番暑い夏だったな〜と感じています。
命の危険さえ感じる猛暑の日々に
子どもたちが大人になった頃は、さらに温暖化が進んでいるのだろうか…と
不安がよぎる事もあります。。
とはいえ、この夏も子供達と全力で楽しむことができました。
(話題の万博にも行けましたー♪)
季節の変わり目で夏の疲れが、どっと出てくる頃だと思いますので
みなさま、どうぞご自愛くださいませ。
そして人と同じように「お家」も
夏の疲れを抱えているかもしれません!!!
秋前に確認しておきたい
3つのチェックポイントをご紹介します。
(目視できるところのみで大丈夫です。)
① 外壁・屋根のチェック
夏の日差しやゲリラ豪雨は、外壁や屋根に大きな負担をかけます。
外壁にヒビやチョーキング(触ると白い粉がつく=白亜化現象)がないか
屋根の瓦や板金がズレていないか
コーキングの劣化がないか
※これらを早めに発見して補修しておくと
秋の台風や冬の雨漏りを未然に防ぐことができます。
② 雨どい・排水口のチェック・掃除
夏は夕立や台風で、落ち葉や砂ぼこりが雨どいに溜まりやすくなります。
そのままにして秋を迎えると…
大雨のときに水があふれる
外壁や基礎に水がかかり劣化が進む
といったトラブルにつながります。
弊社でも対応させていただきますので
お問合せください。
③ 網戸・窓まわりのチェック・掃除
夏場にフル活用した網戸は、破れやたるみが出やすいものです。
放置すると、秋の夜に虫が入り込んでしまいます。
また、窓のゴムパッキンやサッシを掃除しておくと
冬の結露対策にもつながります。
「お家の夏バテ」をそのままにしてしまうと
秋冬に大きなトラブルを招くこともあります。
外壁・屋根、雨どい、網戸・窓まわりの3つを意識して
ぜひ秋前にチェックしてみてください。
弊社の10年点検では、お家全体の健康チェックを行なっています。(点検は無償)
梯子を登って、少し危険も伴う点検にはなりますが
福田・点検者・そして、「瑕疵検査員」による第3者の目で
点検項目に沿って、しっかりとチェックしております。
(※瑕疵検査・延長瑕疵保険加入は有償)
↑
(最近の10年点検の様子、3邸です)
もし気になる症状を見つけられましたら
どうぞお気軽に、カスタマーサポートまでご相談ください。