こんにちは、設計の古橋です。
私事ですが、この度約1年間の期限付きで、
現場出向をさせて頂けることになりました。
福島にある事務所を暫し離れ、作業着を着用し、
軽トラを運転して現場へ向かう日々を過ごしております。
と言っても、大工・職人業を務めるわけではなく、
現場監督の補佐的な役回りを熟しながら、
机上で練ったプラン(図面)が
どのような工程を踏み、どう納まっていくか、
現物を見て細部まで学ぶことが主たる目的です。
そう意気込み、波に乗りかけていたところ、
本日引渡しを迎えたお施主様に
「軽トラ(を運転する姿)が本当に似合わないですね」と
笑われてしまいました(笑)
よく通っていた事務所近くのビストロへ久々に顔を出せば、
作業着が似合わないと言われる始末(;_;)
1年後には現場の似合う人間になっているのかいないのか、
頑張って参ります。