SE構法の構造。

2018年5月13日更新

 

こんにちは、営業企画の田中です。

本日は「母の日」ですね。

皆さまは素敵な1日を過ごされましたか?

私はお花とハズキルーペを買って帰ろうかと思っています^^

いま母は、昔ながらの虫眼鏡を使って細かい字を見ています。

側から見ていると面白いんですけどね。

重そうなのでプレゼントしてみたいと思います。     

さて、本日はお施主様のご好意で構造見学会を開催いたしましたので

イベントの様子を少しご紹介します!  


こちらは、朝現場に着いてすぐの様子。

 

千知岩さんと社長がじゃれ合って楽しいそうです♪

仲良しです。

私はフクダに入社して半年が経ちますが、初めての構造見学会でした。

資料や写真を見るよりも実際に体験すると「SE構法」の良さがスッと理解できた気がします。

百聞は一見にしかず、です。

 


 

SE構法の技術提供をしてくださっている(株)NCNから講師の澤田さんが来てくださりました。

今回の見所は右の写真にある斜めになった柱《Δ(デルタ)梁というそうです》がSE構法ならではで凄いんだよ!と教えてくださいました。

3階建てのうちオーバーハングになっている2階と3階が吹き抜けになっているのですが、他の構法ではなかなか難しいそうです。

実物を前にお話を聞くと、とても分かりやすいです。

これからも、いろいろな経験を通して学んだ出来事を皆さまにも発信していければと思っております。

資料請求はこちら