こんにちは!設計の篠原です。
各所に新型コロナの影響が出ていますね。
弊社も、出社時刻を遅らせたりテレワークの検討をしていますがまだ調整中であります。
私は通勤で電車という狭い空間に30分いることもあって、車内で咳をしている方を見ると少しピリッとしてしまいます。
自分は大丈夫、自分は健康と思って何も対策等していない人は、
もし自分がかかっていたら?
家族、ペット、大切な人、同僚などにうつしてしまって、その人が体調を崩したらなどという想像をしてみるとしっかり対策しないと!となるかもしれませんね。
お花見や飲み会、外食にお買い物、色々自粛せざるを得ない状況ですが、お花見や飲み会はなくして、家の前の公園の桜を遠くから見てベランダで家族だけで缶ビールと柿ピーを食す。
外食はやめて、家でゆっくりご飯。
お買い物は今は我慢、収まったら爆買い!
色々、我慢でストレスは溜まってしまいますが、家の中で楽しめることや、普段しない事をしてみるいい機会かもしれません。
考え方を変えて過ごしてみては如何でしょう?
我が家は家の前の桜が見頃になりましたが、今年は遠くからで我慢します。
桜は来年も咲きます、命は一度きりです。
皆様、ご自愛下さい。
さて、タイトル回収ですが
先日、妻と二人でライフプランニングをして頂きました。
ライフプランてなんぞや?まぁ一応うけてみよか〜。
と思って受けましたが、終わる頃には「すごいな!ありがとうございます!」みたいな感じになりました。
家や車、子供がいたら学費など、この先の人生でかかっていくお金。
どんなタイミングで、どれくらいか?どうすれば無理なく過ごしていけるか。など
見えない、想像できていないから不安になってしまう。
ライフプランとは、それを具体的に現実を視覚化して確認、アドバイスを頂き改善、不安を取り除き、希望を与えるって感じです。
あくまで私が受けた感想ですが、受けているのといないのとでは全然違います。
目標が立てやすくなるし、頑張ろう!ってなります。
受けたことがない人は一度受けてみた方が良いと思いますよ〜。
以上、設計の篠原でした。