堺市にてFY事業所新築工事が着工しました。
まずは基礎工事の掘り方作業と場内整地から。
図面を基に建物配置、基準高さを出し、重機で余分な残土を掘り起こしていきます。
工事車両の駐車や資材置き場として利用するため、
建物以外の敷地へ砕石を敷き詰め、整地作業も同時に進めます。
いつも通り順調に作業は進みますが、普段と違うのは皆マスク姿ということ…
可能な限りの対策としてマスク着用、手洗い、換気等には配慮して
これからの現場作業を進めていきたいと思います。
午前の現場確認を終え、午後からは図面チェック作業。
つくり手側の目線で図面の整合性や内容を頭に叩き込みながら、
また、それぞれの業者さんからの質問に備えるために、
様々な角度から質疑を書き込んでいきます。
これにじっくり取り組むことで、基礎工事以降の詳細な工程や資材発注等のタイミングを掴み、
上棟以降の工事をスムーズに進めることができます。