ヨーグルトメーカー

2020年6月14日更新

梅雨にはいりました。
連日の雨ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は先日ようやく出勤できました?
手のかかる子供が二人いると、もう朝の準備が大変!
少しでも手間を減らそうと私が最近購入した家電がこちら!

?ヨーグルトメーカー?


自宅で発酵食品をつくるのは衛生的に不安があったのですが、
今のヨーグルトメーカーは考えられてますね!牛乳のパックそのままで作れるんです‼️

パックにヨーグルトを入れて混ぜたらスイッチをいれて9時間待つだけ!

朝にはホカホカのヨーグルトが出来上がっています。

(40度で保温するので、本当にほかほかです(笑))

 

※こちらはイメージ写真です

なぜこれが手間を減らすことにつながるかというと…
●朝ご飯にヨーグルトを出すと、タンパク質もカルシウムも取れる
●これにパンと野菜ジュースを添えれば、栄養満点❓朝ごはん!
●さらにコーンフレークをいれて炭水化物もワンボウルに✨
●仮にこぼしても牛乳より被害が小さい…
●1リットルできるのでヨーグルトを買う頻度が減る

 

ほぼ毎日朝は同じメニューです!手抜きですねー。
でも、設定しているハードルが低いと毎日超えていくのが容易ですし、
ちょっとプラスアルファできればそれだけで自分をほめてあげられるので、お勧めです(^^)/

頑張りすぎず、でもあきらめず、毎日を乗り越えていきたいと思います!

資料請求はこちら