もうこの日を逃したら最後だ…
6月23・24日、大東市にてHR様邸の建て方を行いました。
文句のない晴天。いや、逆に文句も言いたくなるようなこれでもかというくらいの日差しの下、全員汗だくになりながらの建て方でした。
梁せい600は相変わらずの迫力でしたが、作業はテンポよく進み、
屋根下地を終え、雨養生まで出来上がりました。
効率よく建て方を進めるためには、必要なタイミングで必要な材料が揃うこと。
事前に資材搬入のスケジュールを決めるのですが、
当日の作業の進捗によっては搬入時間が早くなってしまったり、遅くなってしまったり…
誰かが手待ちの状況になることはよくあることです。
さらにこの日は地域のごみ収集日と重なっており、
事前に役所へ相談と収集時間の確認を行い、収集作業を優先で行ってもらうなどの根回しも…
今回は大工の作業進捗、資材搬入のタイミング等全てが予定通り進みました。
ここまでの暑さは予想していませんでしたが、適度な休憩もいつもより多めに挟むことができ、良い建て方となりました。
大工の皆様、お疲れ様でした!そしてHR様、おめでとうございます!