こんにちは!設計の篠原です。
今日は現在進行中の物件についてのブログです。
来週に建て方を控えた吹田の物件を担当していただく大工さん、現場監督、設計で図面の不明点や諸々のやりとりを打ち合わせ致しました。
ただ打ち合わせして確認しているだけではなく、監督見習いの私からすると、職人さんの目線での質疑、監督目線での質疑、それぞれがどういった箇所を気にして、気をつけているかを知れる大切な機会だと感じました。

図面をしっかり把握して、作り方や作業の流れを考え、シミュレーションしておく事が非常に大切で、
作業を進めていくのに無駄が少なくできるのだと思いました。
そして、自分が設計に戻った際には、作り方をしっかり考え、職人さんにわかりやすく、見やすい図面を描かなければならないなと、反省すると共に強く意識しようと思いました。
職人さんが優しく、理解をして良い物を作ろうとしてくれているからこそ、今のフクダロングライフデザインがあるんだなぁ。と感じることもできた打ち合わせとなりました。
職人さんに心から感謝です。
以上、設計の篠原でした
イベント告知です↓