日射取得の効果

2023年9月9日更新

こんにちは。設計の田中です。

以前のブログで日射取得性能について書きました。
では、実際にはどれだけ室温に影響を及ぼすのでしょうか。

試しに以下の条件でシミュレーションをしてみました。

■UA値(断熱性能):0.46
■6地域設定(大阪市など)
■南面の日当たりは良い

上記の条件で、冬の日射取得性能を表すηAHを調整して冬の室温シミュレーションをまわしてみます。
ちなみに以下は0時の時点で20℃となっており、そこから無暖房としたシミュレーションとなっています。

 

■ηAH1.4の場合

夜間に室温は下がっていき、20℃から14℃程度まで下がっていきます。
日中の外気温の温度変化や日射の取得に伴って少しずつ室温が上昇していき、16℃程度まで上昇します。

 

■ηAH2.4の場合

 

前と同じく、20℃から14℃程度まで下がります。
ちなみに夜間の下がり幅は断熱性能を表すUA値を良くすると改善していきますが、今回は同じUA値でのシミュレーションなので、ここの変化はありません。
先程と違うのは、日中の上がり幅です。
ηAH1.4の場合16℃程度だった室温が、19℃程度まで上がりました。

断熱材を入れた外壁や屋根に比べて窓の断熱性能は低いため、窓をたくさん設けると家全体の断熱性能(UA値)は悪くなっていきます。
しかし一定以上の性能を持った窓をしっかりと日射が取得できる箇所に多く設けてあげれば、断熱性能を保ちつつ日射取得も可能な家を作ることが可能です。

もちろん無暖房で冬生活ができるわけではないのですが、そのエネルギーを少しずつ減らしてくれるのが日射取得性能となっています。

家づくりも性能だけではないですが、どのくらい性能が変化すると、室温やエネルギーにどう変化があるかは理解しながら設計をしたいと考えています。

 

 


【個別相談会(オンラインも可能)】

家づくりに悩んだら、フクダ・ロングライフデザインにご相談ください!
性能やデザインのことはもちろん、資金計画や土地探しまで、
家づくりに必要なすべてのステップをサポートします。
(土地探しや物件探しのお手伝いもしております)
詳しくはこちらから→個別相談会

 

【開催予定イベント・セミナー】
私たちと一緒に家のことを学びませんか?
これから家づくりをはじめる方おすすめの「家づくりアカデミー」や、
「家の裏側がみることができる構造見学会」「完成見学会」「お住い拝見見学会」
など様々なイベントを企画しております。ぜひご参加ください。
詳しくはこちらから→開催予定イベント・セミナー

 

【資料請求・お問い合わせ】
コンセプトブックや各種パンフレットお送りします。
ご意見やご質問などお気軽におよせください。

詳しくはこちらから→資料請求・お問い合わせ

 


耐震構法SE構法と無垢無添加による
「パッシブデザイン&リアルZEH」の家づくりを提供する設計工務店です。

新築の注文住宅や既存戸建て住宅の「性能向上リフォーム」、
中古マンションの「木のマンションリノベーション」にも取り組んでいます。

さらに、専属スタッフにより「土地探し・物件探し」もサポート致します。
大阪・神戸・奈良で、土地探し・物件探し、新築注文住宅、
リフォーム・リノベーションをお考えの方はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

フクダ・ロングライフデザイン株式会社
〒553-0003 大阪市福島区福島8丁目17番14号
フリーダイヤル:0120-965-830
https://www.fukuda-lld.jp/


     

資料請求はこちら