【予告】11月30日(日) 暮らしの見学会|勾配天井にドーマーのある家[奈良市]
「暮らし」を実際に体験・体感しませんか?
5年目を迎える奈良県奈良市MI様邸にて「暮らしの見学会」を開催させていただきます。
ドーマーは採光と眺望を意図して計画したもので、2 階内部建具から視線が抜ける開放的な空間を演出します。
また、各エリアをつなぐ造作建具やパブリックエリアを緩やかに仕切るスケルトン階段など見どころ満載です。
ぜひ、この機会に実際の暮らしを体感&体験しに見学会にお越しください。
★近日中にご予約受付を開始いたします。お楽しみに!
◯物件情報
・建築概要:SE構法2階建て
・建築面積:64.59m2(19.54坪)
・延床面積:102.62m2(31.04坪)
・施工面積:115.93m2(35.07坪)
・敷地面積:241.32m2(73.00坪)
・建ぺい率:26.77%
・容積率 :42.52%
・耐震等級:等級3(最高等級)
・耐風等級:等級2(最高等級)
・断熱等級:等級6
・温熱地域区分:6地域
・年間日射量地域区分:A4区分
・用途地域:第一種低層住居専用地域
・防火地域:法22条地域
・耐火構造:防火構造
◯住まいの省エネ性能
・BEI :0.47
・年間冷暖房負荷 :129.08 MJ/(m2・年)
・UA値(外皮平均熱貫流率) :0.44 W/m2・K
・Q値(熱損失係数) :1.55 W/m2・K
・C値(相当隙間面積) :0.30 cm2/m2
・ηAH値(冬の日射熱取得量):2.8
・ηAC値(夏の日射熱取得量):0.9
◯特別開催!施主が家について本音で語る座談会[11:00〜11:45]
お施主さまのMIさまに、お住まいを建てるプロセスや実際にお住まいになられて
「ここは良かった!」
「こうしておけば良かった…」
などリアルなお声を聞いていただける座談会です。
ぜひ、ご参加ください!!
◯過去の「暮らしの見学会(OB宅見学会)」に来場された方の声
- K様
とても分かりやすく説明いただき、初心者ですが色々とイメージしながら聞けてありがたかったです。ご自宅に住まわれてからの感想とても参考になりました。
- S様
家をつくり途中の流れが工務店さんと建主さんの双方の意見の中でできあがっていく様子を感じることができました。
- T様
非常に参考になり、どの点も工夫されているなどの良い話がきけました。
- T様
お施主様から家づくりに対する考え方や進め方など詳しく聞けて参考になりました。
\子どもさまご参加歓迎/
今回はお施主様のご厚意によりお子様のご参加も可能です!
\お申し込みの注意点について/
お申込みフォームよりお申し込み頂いた時点では【受付完了】ではございません。
受付の可否については担当者からご連絡差し上げるまでお待ち下さい。