皆さま、こんにちは?
カスタマーサポートの今西です。
まだまだ寒い日が続きますが
いかがお過ごしでしょうか?☃
子供の誕生日?が2月.3月とあり、色々な行事があったりと
『秒で終わる毎日!!』です?笑
?ことわざにもある
『一月往ぬる二月逃げる三月去る』
⬇
(意味)一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。
本当にそうだな〜!!!!!と実感しております(;_;)??
?弊社もありがたい事に、忙しい毎日でございます?
2月.3月とお引渡しのお客様が✨3組✨と
『お引き渡しラッシュ』です〜(^^)/
私は『お引き渡しの書類』を作成している、真っ最中でございます。
心を込めて作成させて頂いております?
⬆
申請書の副本やこの分厚い黒ファイルの中には、お引き渡し後
お施主様にとって大事な書類がたくさんございます!!
・認定通知書・適合書・検査済証・中間検査合格証・確認済証
・保証書・設備保証書
・取扱説明書
・あんしん住宅瑕疵保険証明書
・SE住宅性能保証証書
・防蟻・防水保証書
・竣工図
・定期点検のご案内
・協力業者リスト
などetc…たくさんの資料が入っています。
⬆
こちらは、ご自身で行って頂ける【補修用漆喰】です。
是非、挑戦してみてくださいね?
⬆
こちらは、全国にあるSE構法施工登録店の中でも全国60社しかない
重量木骨プレミアムパートナーでないともらう事ができない
貴重なプレートです✨是非、お家で飾ってください☺
(重量木骨の家HP)
https://www.mokkotsu.com/
⬆
現在は(取扱説明書)を袋に詰めている所です。
何か不具合があった時、この資料を見て頂き
直接メーカーへご連絡頂くと、スムーズに対処して頂けますよ✨
ご不明な場合は弊社までご連絡ください。
現場から届きたての(取扱説明書)には
木くず?が少し付き(←拭かせて頂いています✨)
かすかに、現場の木の香りがするような気もして
?現場で働いていらっしゃる方々とお施主様を想像しながら
なんだか、とっても心が温かくなります?♡
みんなの力を合わせて、真心込めて造りあげたお家?
無事、お施主様へお引渡しが迎えられるよう
私も全力でサポートさせて頂きたいと思います?
お引き渡し後は【家守り役】として
お施主様へ寄り添い、真摯にスタッフ一同で
サポートさせて頂きますので、どうぞご安心ください?
末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。