プランニングの前に

2020年6月2日更新

こんにちは。

 

先日は設計チーフの千知岩と、プレゼン前の現地確認に行ってまいりました。

周辺の環境や道路状況、現状のインフラや工事のしやすさなど、色々なことを考えながら敷地を拝見します。

 

どの方角・景色を切り取りたいかを考えながら、敷地のどこにどんな機能を持たせたいか話しながら敷地の特性を深堀りしていきます。

設計チーフの千知岩が空を仰いでいますが、下の画像のアプリを用いて、太陽高度を確認しています。

 

日時と座標で大まかな太陽の位置をARで算出してくれます。(左側に千知岩の指が見切れています…)

パッシブデザインにおいて日照の取得は一番重要な要素と言っても過言では有りませんので、しっかりと確認を取ります。

 

限りのある敷地で精一杯豊かな生活ができるよう、良いプランニングをさせていただきます!

資料請求はこちら