毎日暑いか雨かの二択のような天気ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、お手入れ編ではなくDIYのススメと題しまして、我が家の作品を見ていただこうと思います!
我が家はハンドドリップでコーヒーを淹れていますが、こちらのコーナーはDIYで手作り🔨です。
作った理由はとっても浅はかで、
「コーヒーを淹れるためのスペースがあるって、カフェみたいで素敵なんじゃないかしら☕」というもの
その後、他の家具との兼ね合いで半分に削ってしまいました。
半分に削る際に、角も取ってしまいました。
コンセントも内蔵しています。
中の棚はいつでも組み換えられるよう簡素な作りにしています。
扉は模様が面白い薄ベニアの裏面を使用しています。
必要があれば半分にできるところはDIYならではですよね♪
みなさんも「あったらいいな」を叶えてください😄
※DIYは無理のない範囲でお試しください。
これは手に負えないと思ったら、プロに相談してみてください。
私としてはDIYで一番楽しいのは、製作するために構想を練っているときです。
次は子供の秘密基地を作ろうかと思案中です⛺
👆イメージです。
置いておくおもちゃは…レイアウトは…施工方法は…安全性は…
今とっても楽しいです♪