こんにちは!
あっという間に2月になっておりました。12分の1ヶ月が終わってしまいました。
毎年のことですが、今日やらなければならないこと、今週、今月、今年やらなければならないこと、とスケジュールをたてていても、その時の忙しさに感けてついつい、あまり重要でないことは後回しになってしまうことがあります。
今年はスケジュールを厳守して行動していきたいと思っている設計の篠原です。
今日は現在伺わせていている現場の左官工事について書こうと思います。
弊社では壁天井の漆喰、基礎巾木、玄関土間、ポーチ等で左官工事を職人さんにお願いしています。
【左官】サカンやシャカンと言われますが、鏝で材料を塗って仕上げていく作業になります。


点検に伺った際に補修程度の小さな面積は私も塗ったことはあるのですが、広い面積を塗るのはかなり難しいようです。
(いつか事務所の壁でチャレンジしてみたい)

さすが職人さんです。
ピターッとキレイに仕上げていきます。
漆喰は最終木鏝の表情が見えるような仕上げになります。
これから完成に向かって仕上げ工事が進んでいきますので、気を緩めず現場を管理していきたいと思います!
以上設計の篠原でした。