茨木市 HD様邸|竣工・お引渡し◎

2025年10月20日更新

こんにちは。

設計の大橋咲良です。

 

6月ごろに着工した茨木市のHD様邸ですが、先日無事引渡しを行いました!

 

2世帯3人ご家族でのお住まいで、1階は3人で共有する空間、2階は息子さんご夫婦の空間となっており、「家族のつながり」を吹抜けを介して感じるようにするというテーマのお家でした。

標準仕様の部分としては、永大産業のキッチン、木鏝仕上げの漆喰壁・天井、カミヤの建具、杉の床(2階)などが挙げられます。

障子や吹き抜けの建具は造作建具になっています。

建具や収納、手すり、素材、至る所にこだわりポイントがある、内容の濃いお家になりました。

 

こちらのダイニングの照明もそのうちのひとつです。

実施設計時に家具や照明など、インテリアに大きく関わる部分のご提案をさせていただいており、今回はダイニングの上が吹抜けであることから、上方にも光が広がるような照明をお勧めしていました。

『フクダさんのつくるお家の雰囲気に合うと思うから』とこちらのflameさんの照明を選んでくださったのを覚えています。

 

2階にはリビングと主寝室等、ご夫婦が過ごされる空間になっています。

『間接照明を入れたい』という要望をいただいたものの、形状等は大橋さんにお任せしますと言っていただけていたので、建具や吹抜け、天井の板張りなど様々な要素と絡めながら検討を重ね、最終この形状としました。

前例のない形状でしたので、綺麗に光が広がるかが心配でしたが、綺麗に広がってくれていました◎

見学会に来たお客様からも素敵ですね!というお声をいただくことが多く、嬉しい限りでした。

 

吹抜けに設けた開口部はお父様のお部屋にまで自然光が届くようにとはじめのプレゼン段階からご提案させていただいていました。

日差しが差し込んでいたのはもちろん、漆喰の反射光によって1階、2階ともにとても明るい空間となっていました。

晴れた日の日中は照明をつけなくても良いくらい、明るかったです◎

 

改めまして、HD様ご竣工おめでとうございます!

これからご家族3人で豊かで快適な時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

 

また、初めての担当物件ではありましたが、最後まで家づくりのサポートをさせていただけたこと、嬉しく思います。

点検の際には暮らしの様子や住み心地などお聞かせいただけたらと思います。

 

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

資料請求はこちら