お家のデトックス|配管洗浄

2025年10月24日更新

こんにちは。
カスタマーサポートの今西綾香です。

 

そろそろ衣替えかなー?思っているうちに

秋を感じる間もない 早い冬の訪れ。

何を着たら良いのか、クローゼットの前で立ち尽くす日々です。笑

 

突然ですが、みなさま
お家の【配管洗浄】は、ご実施されていますか?

 

お家の“血管”とも呼ばれる「配水管」

 

排水口の表面だけ掃除しても、配管の奥には油汚れや髪の毛
石けんカスが、少しずつ蓄積していきます。

 

5年、、、10年、、、と長く放置されると、悪臭や詰まり
さらには配管の劣化につながることも…。

 

 

そこでおすすめしたいのが、弊社「家守りチーム」が現場管理の元

行っております【外部・内部の高圧洗浄作業(配管洗浄)】です。

 

約5年に1回(長くとも10年に1回は必ずしも、、!!)は

定期的な配管洗浄を実施いただく事をお願いしております。

 

冬はどうしても気温が低いため洗浄剤の効果が弱まり、油汚れも固まり

汚れが落ちにくいため、春または、秋の洗浄を推奨いたします♪

 

 

 

 

作業の内容としましては、キッチン蛇腹ホース交換                                        排水口からワイヤーブラシと薬剤を使用しての配管洗浄                           汚水ますから高圧洗浄を用いて                                          最後、ますまで汚れを押し流す作業となります。

 

所要時間は、約4時間〜5時間です。

 

 

目に見えない配管の奥まで掃除することで
家全体の健康状態を整えることができ
まさに、【お家のデトックス】のような存在なのです。

 

 

定期的なお手入れの積み重ねが

【永続的に継承していく快適な家】を育て

長く心地よく暮らすための【未来への贈り物】となります。

 

 

だからこそ、私たちカスタマーサポートが

それぞれのお施主様の【愛着ある特別な家】を

大切にしていただけるお手伝い【家守り】ができればと、心から思っております。

 

 

ご用命いただけます際は下記、公式LINEにてご連絡ください。

LINE登録はこちら→ https://lin.ee/g6CQEcC 

資料請求はこちら