こんにちは、設計の古橋です。
前回につづいて箕面市SS様邸について。
その後、外構工事が完了し、今日は長期優良住宅の完了報告のため外観写真を撮影してきました。
お引渡し時点では工事途中でした、アプローチのウッドフェンス・
スチール手摺などが仕上がり、これにてファサードが完成です。
造作のスチール手摺が効いていますね。外構打合せの途中、既製品を使う案も出ていましたが、
やはり接合部などに無駄のない、造作仕事ならではのソリッドな仕上がりが綺麗です。
職人さんが現場で溶接加工してくださいました。
また建物ボリュームを建蔽率最大限まで拡張する計画から、
アプローチは最小限としていますが、外構工事範囲は大きくないものの、
写真に見えますように水道メーターの取り替え用に有効空間を確保したり、
排水枡を考慮して階段割付け(4段目)を計画したりと、外構業者さんには細かな仕事をしていただいています。
建物内部の写真については、
下記の前回ブログにいくつか載せていますのでよろしければご覧ください。