わたしたちも堀田カーペットの工場見学へ行ってきました!

2025年11月17日更新

こんにちは。

設計の大橋 咲良です。

 

以前、弊社スタッフの出来と佐藤が堀田カーペットさんの工場見学へ伺った際の話を聞き、「私たち設計スタッフもぜひ行ってみたい!」という声が上がり、先日あらためて見学にお邪魔してきました。

前回の工場見学のブログはこちらから

 

まずはTACTILE HOUSE OSAKAを見学。

堀田カーペットさんと中川政七商店さんがタッグを組み、“工場建材を体感できる宿” としてつくられた空間です。

建材やしつらえの細部にまでこだわりが行き届いており、全面カーペットならではの質感の違いを実際に体感することができました。

自然素材や伝統技術が贅沢に使われている様子、そして緻密な設計が随所に見える空間に、設計陣も CS の宮嶋も大興奮。

「この納まりはすごい…」

「これ、あの物件でも応用できそう!」

などなど、ついマニアックな話が止まりません。

 

また、最新版カタログの表紙を飾っているあの階段でも、記念に集合写真を撮らせていただきました。

 

 

そして、工場見学へ。

想像していた以上に多くの職人さんの手が加わり、一枚のふかふかのカーペットができていく過程を間近で見ることができました。

例えば、このセットされている毛糸たちは、ひとつひとつ人の手でセットし、毛糸がなくなりそうになったら繋ぎ合わせて補充するのだとか。

やはり、「見て、触れて、聞いて、体感する」ことでしかわからない本質があるのだと、改めて感じる時間でした。

 

 

 

ご案内いただきました堀田カーペットの齋藤さま、お忙しい中本当にありがとうございました!

 

興味がある方は、見学や宿泊をお勧めします☺︎

 

◾️堀田カーペット株式会社

繊維産業の街として栄えてきた大阪府の泉州地域に本社工場を持ち、 現在では国内に数社しか残っていないウィルトン織機にて高品質のウールカーペットを製造。
ホテルや店舗、住宅などの敷き込みカーペットの他、「woolflooring」「COURT」「WOOLTILE」などを展開。「カーペットを暮らしの文化の一部にする!」をビジョンにカーペットの暮らしを伝える活動をしている。

HOTTA CARPET
WEBサイト:https://hdc.co.jp
工場見学申し込み:https://hdc.co.jp/our-factory/

資料請求はこちら