こんにちは。設計の田中です。 世間より少しばかり早いかもしませんが、本日で弊社は仕事納めです。 本日は残務をこなしつつ全員で事務所の大掃除を行いました。  ...
こんにちは。設計の田中です。 さて皆様 「お気に入りボールペン総選挙」、略して「OKB48総選挙」をご存知でしょうか。 日本に数あるボールペン、今まで触ったことのない人な...
こんにちは。設計の田中です。 先日、吹田市・SS様邸にて上棟式を行いました。 お施主様と弊社スタッフ、これから木工事を担当する大工さんと一緒にこれからの工事の安全を祈...
こんにちは。設計の田中です。 先日、年末にお引渡しさせて頂いたTN様邸に3ヶ月点検に伺わせて頂きました。 初期不良の点検や自身の設計したプランでの住まい方の確認な...
こんにちは。設計の田中です。 私は通勤や歩くときなど、よくスマホでラジオを聞いているのですが、その際はiPhoneの純正のイヤホンを使用しています。 マイクも付いていて、zoo...
こんにちは。設計の田中です。 着々と設計を進めていましたSS様邸ですが、いよいよ先日着工致しました。 こちらは先立って行われた地鎮祭の様子 ご家族もお越しいた...
こんにちは。設計の田中です。 先日、ST様邸【大阪府吹田市】の竣工・お引渡しを無事迎えました。 モールテックスのキッチンカウンターやダイニングに設けた座面の深い...
こんにちは。設計の田中です。 建物を作るにはたくさんの職人さんの力をお借りするのですが、今回はその中の一人、下村さんのご紹介を。 専任でお願いしている外構業者さんで...
こんにちは。設計の田中です。 先日、いよいよ仕上げ工事に入る直前のST様邸の現場確認を行いました。 今まで図面で見ていた物が現物となっていく工程は代えがたい経験です。 ...
こんにちは。設計の田中です。 住宅には必須となる窓ですが、窓には色々な機能があります。 通風、採光、日射熱の取得、景観。 色々な用途で使われる窓ですが、住宅街...
こんにちは。設計の田中です。 皆さま あけましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 年末年始はお家でゆっくりと疲れを取りながら、...
こんにちは。設計の田中です。 先日、当社からTNさまへ、感謝の気持ちをこめて ささやかなお引き渡し式を行いました。 以前から弊社とご縁の会ったTNさまと約11ヶ月...
こんにちは。設計の田中です。 一段と寒くなってきて気づけば師走に入りあっという間の一年が終わろうとしています。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、建て方を...
こんにちは。設計の田中です。 今回は、以前依頼があった床の補修作業をご紹介させていただきます。 こちらは杉のフローリングなのですが、弊社では無垢材を使用して...
こんにちは。設計の田中です。 すっかり涼しくなって秋を感じる季節になりました。 我が家のベランダでも、全く成長の見られなかった金木犀が急に花を付け始めました。 よ...
こんにちは。設計の田中です。 玄関をくぐってまずはじめに飛び込んでくる建具。 1FがLDKの場合はリビングに入っていくことが多いですが、その建具はお家の顔となるメイ...
こんにちは。設計の田中です。 コロナ以降の在宅作業の増加から、自宅でもそこそこのスペックのPCを用意しないといけない場面が出てきました。 今自宅で使っていたPCは1...
こんにちは。設計の田中です。 先日は設計チーフの千知岩と、プレゼン前の現地確認に行ってまいりました。 周辺の環境や道路状況、現状のインフラや工事のしやすさな...
こんにちは。設計の田中です。 すっかり暖かくなってきましたね。 どうせ遠出はできないのだからと、近所のお店で草花を買ってきました。 大塚監督に習って少しずつ育...
こんにちは。設計の田中です。 皆さんは「チェアリング」という言葉をご存知でしょうか。 wikipediaによると、 「チェアリングとは、持ち運び用に軽量化された椅子を野...