営業企画部長兼8HATIデイレクターの出来 忍です。 9月の完成見学会、インテリアコーディネートを担当させていただきます! テーマは、「50代夫婦が穏やかに暮らす平屋...
暑い! 暑過ぎます。 最早この言葉もいい疲れてまいりましたね。 こんにちは。営業企画の孫田麗です。 通常ならばお盆が過ぎればもう少し秋の気配が忍び寄ってくるはずですが...
営業企画の孫田麗です。 じゃん! 久しぶりにお買いものしちゃいました。 購入したのはこちら ぽてっとした丸みのあるフォルムがいい。色合いも素敵です。 ワタクシ器が...
こんにちは。毎日暑い日が続いておりますね。 8HATIの店内では植物を育てていますが、あまりの日光の強さにバテ気味になっていたりします笑 お水や陽の当たり具合などを毎日調...
”シーズン到来!エアコンメンテナンス” エアコンの快適性を維持しつつ無駄な電気代も抑えるためには定期的な掃除やお手入れが大切です。 とは言えいまいちピンとこない…なお...
”頑張らない芝生の管理” お庭づくりBOUGHバウの下村恭弘です。 少し涼しくなってきましたね。樹木や草花、芝生の水やりからそろそろ解放されそうですね。先日、これ...
こんにちは、営業企画の孫田 麗です。 梅雨? ありましたかね? あったと言えばあったような…気がします。 梅雨時のイベントは雨天にならないようにと祈るばかりの日々ですが...
こんにちは。 みなさまお待ちかね(?)ふくしまさんぽマップ個人的おすすめ店舗ご紹介。第2弾!でございます。 過去ブログはこちら BLOG :ふくしまさんぽマップ ◼️ふくしまさ...
”ワークスペースがある間取り” コロナウイルス感染症対策や多様な働き方の時代ということもあり「在宅ワーク」をなさっている方も多いのではないでしょうか? そんな皆様に仕事...
7月13日(日)開催!完成見学会のお知らせ 営業企画チーフ兼8HATIデイレクターの出来 忍です。 7月の完成見学会では、インテリアコーディネートを担当させていただきま...
「雑草対策について」 お庭づくりBOUGHバウの下村恭弘です。 夏本番!! お庭の草引き・雑草対策は10 月頃までまだまだ続きます。 家が出来、次は...
こんにちは、営業企画マゴタです。 営業企画の仕事はイベントの企画・運営。 そしてそのイベントに同行し撮影(記録を残すこと)も大事なお仕事の一つです。 イベントページに...
こんにちは。 8HATIおすすめ商品をご紹介します。 ショップでも1,2を争う人気商品。島根松江より届く加島茶舗さんの「桜緑茶」 桜色のパッケージが可愛らしいです。 3月に開...
”花のある暮らし” 今回は【暮らしを豊かに・コラム編】ということで営業企画チーフ兼8HATIディレクター、谷町六丁目にある雑貨店carbon主宰の出来忍さんにお花と雑貨についてお話...
お庭づくりBOUGHバウの下村恭弘です。 昨年秋に植え込んだアリウムギガンチウム(本来直径20cmくらいのまん丸・紫・派手な花がつく植物)が 私のお世話不足で少し地味...
こんにちは、営業企画マゴタです。 ワタクシ、設計担当者ほど足繁く現場に出向く事はございませんが、 着工前の更地の状態で取り行う地鎮祭に参列させていただき、棟が上がった...
こんにちは。 ヴィンテージのインテリアが好きでネットで探したり お店に足を出向いたりなどしてはこれぞというものを探しています。 経年の味わいがひとつひとつ異なり、同じ...
8bonbon!!! 8HATI春のイベントを終えて 2月(細長い敷地を活かしたスケルトン階段のある家|大阪市福島区)の完成見学会、3月(ダブルスキンが包む西宮の家|兵庫県西宮市)へ...
”こだわりのタイルのある暮らし” こんにちは 設計の鳴瀬です 。施主さまのこだわりが強く現れるタイル。 設計担当だからこそ皆さんにお伝えしたいタイル選びのポイントや注意点...
外構工事・お庭作りの関東園の下村恭弘です。 まだまだ寒い日もありますが日差しは春を感じる季節になってきましたね。 東日本大震災から今年でもう14年がたちました...