EAT LOCAL KOBEのイベント、FARMERS MARKETにHOUSE for LOCALとして 出展させていただきました。 EAT LOCAL KOBEは神戸の農水産物のローカル地産地消化を推進するプラットフォー...
こんにちは。 カスタマーサポートの宮嶋です。 暮らしていてとっても困る、住宅設備の故障に関しての第二回目です。 1回目では、どこに連絡をするか?ということについ...
こんにちは。 カスタマーサポートの宮嶋です。 暮らしていてとっても困る、住宅設備の故障に関してです。 トイレが壊れた、お風呂の水栓から水漏れしている、ダウンライトがつ...
こんにちは。カスタマーサポートの宮嶋です。 「猫壁」ねこかべではありません。 にゃんぺきと読んでください。 私の説明よりも、商品HPからの抜粋の方がわかりやすいですね! ...
こんにちは。カスタマーサポートの宮嶋です。 朝は少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ日差しが痛いですね。 高気密高断熱の建物は、熱が入ると出にくいという特徴もあ...
こんにちは! カスタマーサポートの宮嶋です。 昔、夏は毎日のように素麺を食べていました。 暑いから、冷たいものは美味しいなーと思っていましたが、作るのは地獄なくらい暑...
こんにちは。カスタマーサポートの宮嶋です。 暑いですね。 暑すぎて、去年の夏を乗り越えられた私ってすごいなと思っています。 今年の夏は始まったばかりですが、秋口には今...
先日、三重の鳥羽水族館へ行ってきました。 片道2時間半、日帰りです。 宮嶋家は水族館が大好き。 色々と調べて巡っています。 これまでに家族で、北は福島から南は大阪まで...
こんにちは。 カスタマーサポートの宮嶋です。 洗面所、キッチン周り、脱衣室、水シミできていませんか? 私、とっても簡単な取り方を見つけてしまいました! これが、...
3ヶ月点検に行く古橋にくっついて、IM様邸にお伺いしてきました。 私の仕事はメンテナンスレクチャーです。 引き渡し直後と異なりすでに生活されているので、欠けや割れが発生...
今日はメンテナンスのお話はお休みして、リフォーム小工事のお話です。 〈pid〉という製品をご存知でしょうか。 時々ホテルについている、物干しワイヤーです。 〔製品URL〕 h...
さぁ、ゴールデンウィークが間も無く始まりますよ! 今年から、弊社は祝日も営業するようになりましたので、何かございましたらご連絡ください! (水木定休日のため、5月3日、4...
桜がもう終わりだから、最後観にいこうか! と言って出かけた先でチューリップが満開だったため、 急遽チューリップでお花見となりました、宮嶋です。 先日お引き渡しを終え...
こんにちは。 カスタマーサポートの宮嶋です。 私ごとですが、人生初マラソン大会に出場しました。 といっても5キロなので、あっという間でした。 マラソンは一人で黙々と走る...
こんにちは。 少しずつ暖かくなってきました。 そろそろタンスから半袖を引っ張り出して、サイズアウトの選別をしないとと思っています、宮嶋です。 今年は何枚のTシャツが弾か...
岡本太郎展に行ってきました。 岡本太郎の展覧会としては最大規模で、立体・平面、新旧様々な作品が大阪、東京、愛知の3か所を回っています。 最終地点である愛知県美術館。 ...
こんにちは。昨日は2月3日、節分でした。 そういえば去年の今頃もブログを上げさせてもらった気がするなーと思って遡ったら、2年前でした。 (https://www.fukuda-lld.jp/blog...
こんにちは。カスタマーサポートの宮嶋です。 皆さま寒い日が続いていますが、寒波が近づいているので、もっと寒くなるらしいですよ!! 外部水道や給湯器の凍結にはご注意くだ...
年末です。 今日で宮嶋の2022年ブログも最終です。 先日、あけましておめでとうございます、と申し上げたような気さえします。 本年は、お施主様宅へお伺いする機会もふえ、...
寒くなってきました。 ハロウィンが終わると紅葉のシーズンが始まると思いきや、それに被せるようにクリスマスが街を飾ります。 我が家では11月中はクリスマスの装飾をしないと...