
こんにちは。総務のマゴタです。 新年初ブログは、以前のブロブでもご紹介させていただきました 『Room Tour』について。 と言いますのも実はワタクシ、Room Tourのナレーシ...

さて今回は『非日常空間が同居する売布の家』第1回、計画課題.①−1の最適解を導くための方法論についてご紹介したいと思います。 土地探しからスタートされたご家族4人の2階...

様々な技術革新が著しい現代において、我々の業界も当然のごとく新しい視点での技術開発が進んでいます。 これまで培ってきた技術の延長線上のものではなく、全く新しい発想から...

新しいロゴマークの封筒が届きました!! 社長のブログでお話しておりました、このロゴマーク、紙ものになると可愛いのです。。。。! いままでのロゴとは印象の違う、ぱっ...

明けましておめでとうございます。 設計の古橋です。 新年の初回ブログでは、休暇中のひとこまふたこまを振り返ってみたいと思います。 昨年の年始に訪ねた【NIPPONIA 篠...

カスタマーサポート兼、福島ライフプラスの今西です。 皆さま、新年あけましておめでとうございます。 昨年中は、弊社をご愛顧いただきありがとうございました。 本日よりス...

こんにちは。設計の鳴瀬です。 昨日はLLDスタッフで食事会に行ってきました! スタッフ全員は写っていないのですが、撮った写真をちらり。 コロナ禍に入ってずっとできていな...

年末です。 今日で宮嶋の2022年ブログも最終です。 先日、あけましておめでとうございます、と申し上げたような気さえします。 本年は、お施主様宅へお伺いする機会もふえ、...

こんにちは。設計の田中です。 今日は弊社HPの施工例にも掲載されている「山麓の家」の冬の実測した室温のご紹介をさせていただきます。 大阪府池田市の五月山のふもとに建...

毎年恒例OBさま、ご契約者さま対象のクリスマスプレゼント企画! 抽選で20組のお客様へ弊社からささやかなプレゼントを贈っております。 ギフトのセレクトは8hatiのディレクシ...

こんにちは。 営業企画の濱崎です。 前回に引き続き、設計ヒアリング・プレゼンテーションに向けて 私が家づくりに関して考えたことお伝えします! 前回のブログはこちら ...

さて今回は『ヴォイドから派生する豊中の家』第2回、計画課題.②の最適解を導くための方法論についてご紹介したいと思います。 土地探しからスタートされたご家族3人の2階建...

先日は安藤忠雄さんの講演会と食事会が合体!?したイベントにて京都のソウドウ東山さんまで。 最近の安藤さんの活動をお聞きできることもあり、200名程の参加枠も満員の盛況...

こんにちは。設計の鳴瀬です。 スタッフ濱﨑のブログ、「リアル家づくり日記」。 これから、私のブログでお施主様視点の濱﨑のブログの対になるような、 設計者側視点の...

総務のマゴタです あっと言う前に年納めブログですね さて今回のマゴタブログは ワタクシの職務『総務』について。 総: 全般的に 務: 務める 事務方の何でも...

こんにちは。 カスタマーサポート兼、福島ライフプラス(事務)の今西です。 『福島ライフプラス by福田工務店』 今まであまりインスタグラムを更新しておりませんでした...

こんにちは! 設計の篠原です。 本日はタイトルに書いた薪ストーブについて書きたいと思います。 個人的に薪ストーブが自宅にあって、火を眺めながらお酒片手にロッキング...

寒くなってきました。 ハロウィンが終わると紅葉のシーズンが始まると思いきや、それに被せるようにクリスマスが街を飾ります。 我が家では11月中はクリスマスの装飾をしないと...

こんにちは、設計の古橋です。 担当物件の工事が着々と進行しているこの頃、週末は打合せ等で現場へ足を運ぶことが多くなります。 本日は生駒市KJ様邸にて施主様と電気設備関連...

こんにちは。 営業企画の濱崎です。 設計ヒアリング・プレゼンテーションに向けて 私が家づくりに関して考えたことを書き起こそう! と思いつきましたのでどうぞ、お付き合い...