
モダニズム建築を代表するドイツの建築家 ミース・ファン・デル・ローエが残したといわれる格言 ~神は細部に宿る God is in the details.~ 意味は「細かい部分まで...

咲いています。 桜が咲いています。 現場へ行く道中に桜が咲いています。 卒業、入学、入社、お花見と色々イベントがあり、 今年も、もうそんな季節になったんだと感...
![]()
フクダロングライフデザイン運営のショップ「8HATI 」で育てている植物たちに春の気配が! ▲こちら、オリーブの木。 小さな蕾が出てきました! わたしはオリーブのお花が...

こんにちは。カスタマーサポートの宮嶋です。 少し前の話ですが、、、 神戸の東遊園地で毎週土曜日に開かれている朝一、「EAT LOCAL KOBE」にHOUSE FOR LOCALとして出展してきま...

こんにちは、設計の古橋です。 今日は2017年竣工の五月山の麓に建つ【山麓の家】ことSM様邸にお伺いしてきました。 SM様はエクステリア・造園業を営んでおられ、弊社の外構工...

こんにちは。設計の田中です。 着々と設計を進めていましたSS様邸ですが、いよいよ先日着工致しました。 こちらは先立って行われた地鎮祭の様子 ご家族もお越しいた...
![]()
前回は以下の●基本設計-2の各項目の【給排水引込関連】についてご説明させて頂きました。 弊社ホームページより 【家づくりのイロハ】 ■ハ.家づくりの進め方→STEP3 http...

先日、仕事の合間を利用して、京都まで出掛けてきました。 この日の京都は小春日和。 岡崎は平安神宮の西側にあるギャラリー恵風さんを訪ねた目的は、当社の営業企画・前田さん...

こんにちは。工務の大塚です。 新たな現場が春の訪れとともに続々と着工を迎えようとしています。 私が担当させて頂く現場がコチラ 丹波篠山市 BS様邸プロジェクト...

暖かくなってきて春を感じ、花粉症に悩まされている皆様も、そうでない皆様もこんにちは! 花粉症に苦しんでいる、設計の篠原です。 ↑これは 私に似ていますが、私ではなく工...
![]()
こんにちは、前田です。 8HATIに新しい商品が入荷しました。 Simplicity at Home Japanese Rituals, Recipes, and Arrangements for Thoughtful Living 「fog li...

こんにちは。カスタマーサポートの宮嶋です。 緊急事態宣言が明けました。 もちろん、まだまだ予断を許さない状況ではありますが、日中は暖かくなりそろそろ桜も咲いてきそうな...

こんにちは、設計の古橋です。 年始に着工し、現在木工事中の箕面市SS様邸プロジェクトについて、 先日は施主様をお招きして電気設備関連の現場確認を行いました。 吹付断熱施...

こんにちは。設計の鳴瀬です。 先日、高槻市にてNMさま邸の地鎮祭を行いました。 地元の氏神さまに式を執り行っていただき みんなでこれから始まる 新築工事の安全と、 無事...

こんにちは。設計の田中です。 先日、ST様邸【大阪府吹田市】の竣工・お引渡しを無事迎えました。 モールテックスのキッチンカウンターやダイニングに設けた座面の深い...

前回は以下の●基本設計-2の各項目の地盤改良についてご説明させて頂きました。 弊社ホームページより 【家づくりのイロハ】 ■ハ.家づくりの進め方→STEP3 https://www.fu...

あの忌まわしい震災から10年が経ちます。 2011年は現在の福島区の地に事務所を構えた年ということもあり、当時の様子を今でも鮮明に覚えています。 今まで見たことも想像した...
![]()
大塚さんのブログにもありましたが、ミモザが咲いて気持ちの良い季節がやってきましたね。 フクダロングライフデザインの1階 雑貨屋8HATIにも、ミモザを飾っています。 &nb...

こんにちは。カスタマーサポートの宮嶋です。 暖かくなってきましたね。 火曜日の大塚のブログでは、ミモザが咲いて〜という話題がありました。 季節を感じられる風景は素敵...

こんにちは。工務の大塚です。 まだまだ朝晩の気温差がある季節ですが、日中の気温が2ケタになる日は現場作業をしていても気持ち良い日々です。 我が家のベランダでは毎年この時...