こんばんは。設計チーフの千知岩 賢二です。 これまで私が書いた「最適解を導くための設計方法論」ブログの記事を音声ラジオ風動画にしてみました。 私が、設計で考える上での...
こんにちは 工務部 大塚 洋一です。 すでにあまり口にも出したくないのですが…毎日、滅入るような暑さですね(汗) あっという間の梅雨明け、6月中旬からは全国的に夏本番を...
こんにちは。 設計の田中 桂です。 先日、私が参加している「建築環境ラボ」という勉強会で、成果発表会が開催されました。 この勉強会は、建物の温熱に関わる計算や、その背景...
基礎工事についてのご紹介 こんにちは。設計チーフの千知岩 賢二です。今回は、お住まいの「基礎工事」について、当社の考え方と施工方法をご紹介いたします。 基礎の種類と...
代表の福田です。 6月は雨模様に悩まされましたが、一転もう梅雨明けらしいです(汗) 今年の前半は、家づくりにおけるロングライフデザインのルーツを訪ねる旅を連続して企...
こんにちは、営業企画の孫田 麗です。 梅雨? ありましたかね? あったと言えばあったような…気がします。 梅雨時のイベントは雨天にならないようにと祈るばかりの日々ですが...
こんにちは。 みなさまお待ちかね(?)ふくしまさんぽマップ個人的おすすめ店舗ご紹介。第2弾!でございます。 過去ブログはこちら BLOG :ふくしまさんぽマップ ◼️ふくしまさ...
”ワークスペースがある間取り” コロナウイルス感染症対策や多様な働き方の時代ということもあり「在宅ワーク」をなさっている方も多いのではないでしょうか? そんな皆様に仕事...
皆さま、こんにちは。 カスタマーサポートの今西綾香です。 ニュースレターや、定期点検の際にお知らせさせていただいておりますが この度、フクダ・ロングライフデザ...
7月13日(日)開催!完成見学会のお知らせ 営業企画チーフ兼8HATIデイレクターの出来 忍です。 7月の完成見学会では、インテリアコーディネートを担当させていただきま...
「雑草対策について」 お庭づくりBOUGHバウの下村恭弘です。 夏本番!! お庭の草引き・雑草対策は10 月頃までまだまだ続きます。 家が出来、次は...
こんにちは。設計の大橋咲良です。 今年から担当させていただいているHD様邸にて、先月、無事に地鎮祭を執り行いました。 その週は雨や曇りが多かったのですが、当日は気持...
こんにちは。設計の鳴瀬加奈子です。 先月より、兵庫県川辺郡にてFT様邸の工事が始まりました。 本日行なった基礎のベースコンクリート打設の様子です。 FT様邸はGX...
こんにちは。設計チーフの千知岩 賢二です。 今回は、基礎コンクリートの養生についてご紹介いたします。 ■ コンクリート養生の目的 コンクリートの養生とは、セメントの...
こんにちは。 設計の田中 桂です。 関西も梅雨入りし、ここ数日は雨模様が続いていますね。 現場の進捗にも影響が出るため、天気予報をこまめにチェックする日々が続きそうです...
こんにちは 工務部 大塚です。 前回のブログでは我が家の庭づくりを紹介しました。 実のなる木を植えて、収穫を楽しもうとした矢先、野鳥にすべてを持っていかれるという始...
こんにちは、営業企画マゴタです。 営業企画の仕事はイベントの企画・運営。 そしてそのイベントに同行し撮影(記録を残すこと)も大事なお仕事の一つです。 イベントページに...
こんにちは。 8HATIおすすめ商品をご紹介します。 ショップでも1,2を争う人気商品。島根松江より届く加島茶舗さんの「桜緑茶」 桜色のパッケージが可愛らしいです。 3月に開...
”花のある暮らし” 今回は【暮らしを豊かに・コラム編】ということで営業企画チーフ兼8HATIディレクター、谷町六丁目にある雑貨店carbon主宰の出来忍さんにお花と雑貨についてお話...
こんにちは。 カスタマーサポートの今西です。 少しずつ、夏の気配をまとい始めましたね。 ムシムシと独特な湿った空気を感じながら、、、、 「あ...