こんにちは 工務部 大塚洋一です。 ようやく長い夏が終わりを迎えそうです。って、もう10月なんですが…(汗) 数年前よりうすうす感づいていましたが、日本も亜熱帯気候に区...
秋ですねぇ こんにちは。やっと来てくれた秋に歓喜が絶えない営業企画の孫田 麗です。 秋のフクダと言えば はい!『ケーキ祭り』の始まり!です。 フクダスタッフは秋冬生まれ...
先日、大阪和泉市にある 堀田カーペットさんの工場を見学してきました。 1962年創業、ウールを使った「ウィルトン織カーペット」を作り続けている会社です。 穏やかで優しい女性...
”秋の大掃除チェックリスト” 何かと慌ただしい年末。寒くて窓を開けるのも億劫ですね…風が心地よい季節、『秋』に大掃除をすることで忙しい年末はいつもの小掃除で OK。 家族で...
皆さま、こんにちは。 カスタマーサポートの今西綾香です。 ようやく爽やかな風を感じれる季節となってまいりましたね♪ みなさま、この夏はいかがお過ごしでしたでしょう...
営業企画部長兼8HATIデイレクターの出来 忍です。 10月の完成見学会、インテリアコーディネートを担当させていただきます! 今回のテーマは、「羊とくつろぐヒトトキ」...
”Dokonjo Sunflower” お庭づくりBOUGHバウの下村恭弘です。 雨による土砂崩れや河川の氾濫・・。 ここ数年、毎年どこかで起きている水害。異常気象が続き、もはや異常では...
こんにちは。 設計の鳴瀬加奈子です。 9月28日(日)に完成見学会を予定している、兵庫県川辺郡猪名川町・FT様邸について、少しご紹介させていただきます。 現在は木工事が...
こんにちは。 設計の大橋咲良です。 9月に入りましたね。 夜になるとちょっと秋が近づいてきたかな?と思うようなときが増えてきた気がします。 7月...
こんにちは。 設計の田中 桂です。 夏季休暇が終わって、早いものでそろそろ1ヶ月が経とうとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ここ数日のブログでは夏休みの話...
こんにちは 工務部 大塚 洋一です。 まだまだ残暑厳しい中で、急に台風なんか発生するものだから、工程の調整と現場の対策などなど、今週は忙しない一週間でした。 気が付け...
営業企画部長兼8HATIデイレクターの出来 忍です。 9月の完成見学会、インテリアコーディネートを担当させていただきます! テーマは、「50代夫婦が穏やかに暮らす平屋...
暑い! 暑過ぎます。 最早この言葉もいい疲れてまいりましたね。 こんにちは。営業企画の孫田麗です。 通常ならばお盆が過ぎればもう少し秋の気配が忍び寄ってくるはずですが...
皆さま、こんにちは。 カスタマーサポートの今西綾香です。 7月、8月と立て続けに OB様よりLINEが入りました。 内容は 「エアコンから、水漏れしていま...
こんにちは。 カスタマーサポートの宮嶋です。 夏から秋にかけて大阪大工匠塾が開催されます。 今年も私と大橋の2人で参加します。 説明会から含めて本日ですでに3回...
こんにちは。設計の鳴瀬加奈子です。 3月にお引き渡しをさせて頂いたKN様邸にて、「レイキモッキ(小屋)プロジェクト」が始動いたしました。 プロジェクトのきっかけは、KN様...
こんにちは。 設計の大橋咲良です。 お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか? 例年と比べると雨模様が多いお盆期間だったように感じます。 7月中旬ごろよりHD...
こんにちは。設計の田中 桂です。 先日、「第13回 全国省エネミーティング in 栃木」に参加してきましたので、その様子をレポートしたいと思います。 全国省エネミーティングと...
こんにちは 工務部 大塚 洋一です。 前回のブログで6月の最高気温更新!…と綴りましたが、まだまだ序の口でした(汗) 先週は兵庫県丹波市で41.2℃を観測し、国内の歴代最高...
お客様窓口・代表の福田です。 さすがに今年の暑さに耐えきれず、メンズ日傘デビューを予定しているこの頃です(汗)。 さて、弊社には設計部と営業企画部、工務部とCS(カス...