こんにちは。 設計の大橋咲良です。 9月に入りましたね。 夜になるとちょっと秋が近づいてきたかな?と思うようなときが増えてきた気がします。 7月...
こんにちは。 設計の田中 桂です。 夏季休暇が終わって、早いものでそろそろ1ヶ月が経とうとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ここ数日のブログでは夏休みの話...
こんにちは 工務部 大塚 洋一です。 まだまだ残暑厳しい中で、急に台風なんか発生するものだから、工程の調整と現場の対策などなど、今週は忙しない一週間でした。 気が付け...
営業企画部長兼8HATIデイレクターの出来 忍です。 9月の完成見学会、インテリアコーディネートを担当させていただきます! テーマは、「50代夫婦が穏やかに暮らす平屋...
暑い! 暑過ぎます。 最早この言葉もいい疲れてまいりましたね。 こんにちは。営業企画の孫田麗です。 通常ならばお盆が過ぎればもう少し秋の気配が忍び寄ってくるはずですが...
皆さま、こんにちは。 カスタマーサポートの今西綾香です。 7月、8月と立て続けに OB様よりLINEが入りました。 内容は 「エアコンから、水漏れしていま...
こんにちは。 カスタマーサポートの宮嶋です。 夏から秋にかけて大阪大工匠塾が開催されます。 今年も私と大橋の2人で参加します。 説明会から含めて本日ですでに3回...
こんにちは。設計の鳴瀬加奈子です。 3月にお引き渡しをさせて頂いたKN様邸にて、「レイキモッキ(小屋)プロジェクト」が始動いたしました。 プロジェクトのきっかけは、KN様...
こんにちは。 設計の大橋咲良です。 お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか? 例年と比べると雨模様が多いお盆期間だったように感じます。 7月中旬ごろよりHD...
こんにちは。設計の田中 桂です。 先日、「第13回 全国省エネミーティング in 栃木」に参加してきましたので、その様子をレポートしたいと思います。 全国省エネミーティングと...
こんにちは 工務部 大塚 洋一です。 前回のブログで6月の最高気温更新!…と綴りましたが、まだまだ序の口でした(汗) 先週は兵庫県丹波市で41.2℃を観測し、国内の歴代最高...
お客様窓口・代表の福田です。 さすがに今年の暑さに耐えきれず、メンズ日傘デビューを予定しているこの頃です(汗)。 さて、弊社には設計部と営業企画部、工務部とCS(カス...
営業企画の孫田麗です。 じゃん! 久しぶりにお買いものしちゃいました。 購入したのはこちら ぽてっとした丸みのあるフォルムがいい。色合いも素敵です。 ワタクシ器が...
こんにちは。毎日暑い日が続いておりますね。 8HATIの店内では植物を育てていますが、あまりの日光の強さにバテ気味になっていたりします笑 お水や陽の当たり具合などを毎日調...
”シーズン到来!エアコンメンテナンス” エアコンの快適性を維持しつつ無駄な電気代も抑えるためには定期的な掃除やお手入れが大切です。 とは言えいまいちピンとこない…なお...
皆さま、こんにちは。 カスタマーサポートの今西綾香です。 暮らしを支える「住宅設備機器」 突然の故障は、本当に困りますよね。 いざという時に慌てないよ...
こんばんは。設計チーフの千知岩 賢二です。 これまで私が書いた「最適解を導くための設計方法論」ブログの記事を音声ラジオ風動画にしてみました。 私が、設計で考える上での...
”頑張らない芝生の管理” お庭づくりBOUGHバウの下村恭弘です。 少し涼しくなってきましたね。樹木や草花、芝生の水やりからそろそろ解放されそうですね。先日、これ...
こんにちは。設計の大橋咲良です。 6月のはじめに着工したHD様邸が、先日無事に上棟を迎えました! 今年は梅雨入りも短く、天候の影響をほとんど受けることなく、工程通りに進め...
こんにちは。設計の鳴瀬加奈子です。 8月23日(土)、大東市にある 「四季の移ろいと共に暮らす家」 にて 夜のお住まい拝見見学会を開催させていただくことになりました。 日...